【位置情報機能を詳しく知りたい人】

ハッピーメールのアプリ版で位置情報をON/OFFできる設定があります。ONにするとどんなことができるようになりますか?出会える確率は上がりますか?でも、居場所がバレたり料金が高くなったりしないか不安です。
このような疑問にお答えします。
私は2000年前半から出会い系を始めて、年間平均10名の女性と出会っています。
セックスまでできるのは3~5名程度ですが満足しています。
ハッピーメールのアプリ版では位置情報をON/OFFできる設定があります。
スマホの機能として位置情報を取得し、その情報を各種アプリで利用できることは誰でも知っていますし非常に便利な機能でもあります。
一番よく使うアプリとしては、Googleマップなどの地図アプリではないでしょうか?
ハッピーメールのアプリ版でも位置情報をON/OFF(利用するか否か)の設定が可能です。
このように、様々な疑問が出てくると思います。
結論から言いますと以下のとおりです。
- 位置情報ONにしても出会える確率は変わらない
- 異性の検索結果に自分からの距離が表示される
- 自分の居場所が絶対にバレることはない
- 利用料金が高くなることはない
このページではこれらを詳しく説明します。
位置情報ONにする手順、できることと心配事
アプリ版はサブ的な位置付で利用することをおすすめします。
この理由は記事後半で説明していますので、ハッピーメールの利用を検討している方は必ず読んでください。
アプリ版とWeb版では出会える可能性が大きく変わるからです。
それでは、まずは位置情報をONにする手順から説明します。
位置情報をONにする手順
アプリ版のマイページにある機能設定ヘルプをタッチします。
位置情報の項目をONにします。
位置情報をONにした以降の手順でこのような画面が表示される場合は「許可」を選択してください。
以上で設定は完了です。
簡単ですね。
位置情報をONにするとできること
出会いアプリで実際に会う場合に、相手の活動エリアからの距離は非常に重要でして、あまりにも遠いとお互いのモチベーションが下がり出会うことが難しくなってしまうからです。
ただし、検索条件には「居住地」を設定できますから、同じ県や市町村を指定することで比較的活動エリアが近い女性に限定することができます。
首都圏や大都市圏であれば人口密度が高いため、居住地の設定だけで十分ですが、地方の場合は同じ市町村でも広域な場合もあるため、位置情報からより近い女性を探せるのはメリットだといえます。
居場所は絶対にバレませんから安心してください
先ほど掲載したように検索結果には自分からのおおよその距離しか表示されません。
詳しい位置情報(緯度経度など)はもちろん、住所なども公開されませんから安心してください。
もちろん、アプリで計測しているあなたの位置情報(GPDデータ)はシステム(サーバー側)に転送されて処理データとして利用されています。
しかし、個人情報となりますからデータが他人に漏えいしないように厳重に管理されています。
利用料金が高くなったりポイントが消費されることはありません
利用規約のどこにもそのような記載はありませんし、私自身が位置情報ONにしていますがそのような料金が発生したことは1度たりともありません。
また、メッセージ送信など各種サービスを利用する際に消費されるポイント数が割高になることもありませんから安心してください。
そのような手続きがされないまま料金を請求することは架空請求となり犯罪です。
ハッピーメールのようなメジャーな企業がそのようなことをするはずがありません。
位置情報ONにしても出会える確率は変わらない理由
その理由は以下のとおりです。
- 理由①:近場の女性にアプローチできるだけだから
- 理由②:業者からのアプローチが多くなるから
- 理由③:そもそもアプリ版はWeb版よりも出会えないから
それぞれ説明します。
理由①:近場の女性にアプローチできるだけだから
先に説明した通り、位置情報をONにすることの利用者のメリットは以下です。
- プロフィール検索結果に自分とのおおよその距離が表示される
- 検索結果は距離が近い順にソートできる
つまり、自分からより近い女性にアプローチできるようになるというわけです。
だからと言って女性からのメッセージの返信率が高くなるかというと、ほとんど変わりありません。
これは、定量的なデータではなく私自身が利用して肌感覚で感じていることですが、おそらく間違っていないと思います。
確かに、相手との活動エリアが近いことは、実際に会う段階においては非常に重要ですが、そもそも検索条件の「居住地」を設定するので十分だからです。
ワンナイトを楽しむ相手を探す場合は、より近いほうが良い!と思うかもしれません。
掲示板などで「これから遊べる人探してます」系の書き込みは、ほぼ100%業者ですからアプローチしてはいけません。
理由②:援デリ業者からのアプローチが多くなるから
位置情報ONにすることは、相手の検索結果にもあなたのおおよその距離が表示されるということです。
活動を大きく阻害するほどの量ではありませんが、多少は援デリ業者からのメッセージや足跡が多くなる傾向です。
理由③:そもそもアプリ版はWeb版よりも出会えないから
繰り返しですが、位置情報ONにする機能はアプリ版でのみ利用可能です。
しかし、そもそもハッピーメールのアプリ版とWeb版では、利用できる機能に大きな差があります。
位置情報機能はアプリ版でのみ利用可能な数少ない機能の1つだということです。
ではなぜ、アプリ版のほうが出会える確率が高くなるのか?次章で説明します。
ハッピーメールは必ずWeb版を利用しましょう
Web版のほうが出会える確率が高くなる理由は以下のとおりです。
- 理由①:アプリ版では業者を回避できないから
- 理由②:アプリ版のほうがポイント料金が高い傾向だから
それぞれ、簡単に説明します。
理由①:アプリ版では業者を回避できないから
アプリ版の最大の弱点です。
ほとんどの援デリ業者は「大人の交際」などアダルト項目を設定しています。
つまり、アプリ版ではこのような援デリ業者を排除したプロフ検索ができないため、一般女性を見分けるのに多くの工数が必要なってしまいます。
ハッピーメールには、一般女性以上に多くの業者が利用していますから、検索条件で排除できないと実質一般女性とは出会えないと断言できます。
このように通常利用ではアプリ版は使い物にならないわけです。
理由②:アプリ版のほうがポイント料金が高い傾向だから
利用料金の支払い方法にもよりますが、アプリ版ではキャリア決済を利用する場合が多くなります。
これは、キャリア側への手数料の分が含まれるためやや割高な料金設定になっています。
料金と出会える確率に明確な関連はないものの、利用料金は活動するうえでベースとなる要素ですから決して無視はできません。
ハッピーメールの利用料金に関する詳細は以下を参照ください。

また、アプリ版とWeb版に関する更に詳しい説明は以下を参照ください。

また、位置情報機能はアプリ版限定の機能ですが、そもそもハッピーメールのアプリ版はWeb版よりも出会える確率が低いため、利用する場面は極めて限定的であるという状況です。
今回は以上です。